各メーカーの予算申請カタログ(※それに準ずるもの)を集めました。
また、予算申請カタログを使用するシーンである科研費の申請について、科研費とは?という所から、申請に役立つ関連書籍情報までをまとめております。予算申請の際にお役立てください。
目次
- 予算申請カタログとは?
- 使用シーン
- さらに知りたくなったら?
- 各メーカーの申請カタログ一覧
- 科研費について
- 科研費の申請スケジュール(参考)
- サイサチサイト予算情報のご案内
- 関連書籍
1. 予算申請カタログとは?
使用シーン
予算申請カタログは、各理化学機器メーカーや受託サービスを提供しているメーカーから、提供される冊子になります。
最近は紙での冊子だけでなく、Webで閲覧できるようにPDFファイルでダウンロードする事も可能になってきました。
そのため、様々な場所からアクセスすることが可能です。
このカタログには主な製品構成やスペックの価格(定価情報)が記載されていることが多い為、
予算申請時の概算を計算する時などに使用することができます。簡易的に製品スペックや特徴を把握できるカタログですので、
予算申請時以外でも実験計画時など大変参考になる資料となります。
さらに知りたくなったら?
予算申請カタログは、前項でもある通り用途が予算申請時の使用を目的としておりますので、仕様情報等が簡易的に記載されて
いるケースもあります。製品情報をさらに知りたくなった場合は、予算申請カタログを発刊しているメーカーにお問い合わせも
可能です。サイサチではサイサチ機器カタログ‧受託カタログを展開しておりますので、そちらをご覧頂くのも一つの手段となります。
サイサチの各カタログサイトからは簡単に問合せへ進むことも可能です。
2. 各メーカーの申請カタログ一覧
メーカー名をクリックするとカタログへのリンクボタン等が展開します。
サーモフィッシャー
サイエンティフィック
3. 科研費について
科研費とは科学研究費補助金の略であり、文部科学省が管轄し、文部科学省の外郭団体である独立行政法人日本学術振興会が審査と交付を行います。
科研費制度の創設は古く1939年に創設されました。
人文・社会科学から自然科学まで、あらゆる分野における優れた研究を発展させることを目的として、大学等の研究者又は研究者グループが計画する基礎的研究に対して選考の後、補助が行われます。
4. 科研費の申請スケジュール(参考)
2025年度交付予算のスケジュール
2025年度(一部2024年度)交付予算のスケジュール(参考)となります。早いものでは、2024年1月から公募受付が開始します。各予算のスケジュール詳細は下の募集概要よりご参照ください。
参考:
日本学術振興会
令和7(2025)年度科研費スケジュール
URL:https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/01_seido/02_schedule/index.html
令和7(2025)年度科研費募集概要
各科研費の募集要項を抜粋致しました。
詳細は参考リンクの科研費ハンドブックをご参照ください。
参考:
日本学術振興会
科研費ハンドブック
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/15_hand/index.html
特別推進研究
2024年4~6月公募受付 2025年1月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 新しい学術を切り拓く真に優れた独自性のある研究であって、格段に優れた研究成果が期待される一人又は比較的少人数の研究者で組織する研究計画
研究規模: 期間3~5年 2億円以上 5億円まで
基盤研究(S)
2024年4~6月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 先駆的な研究を格段に発展させる、一人又は比較的少人数の研究者で組織する研究
研究規模: 期間5年 5千万円以上 2億円まで
基盤研究(A)
2024年7~9月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 一人又は比較的少人数の研究者で組織する研究計画
研究規模: 期間3~5年 2,000万円以上 5,000万円以下
基盤研究(B)
2024年7~9月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 一人又は比較的少人数の研究者で組織する研究計画
研究規模: 期間3~5年 500万円以上 2千万円以下
基盤研究(C)
2024年7~9月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 一人又は比較的少人数の研究者で組織する研究計画
研究規模: 期間3~5年 500万円以下
若手研究
2024年7~9月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 博士の学位取得後8年未満の研究者が対象(令和3年度に年齢制限は全廃)
研究規模: 期間2~5年 500万円以下
奨励研究
2024年7~9月公募受付 2025年1月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 教育・研究機関や企業等所属者で、学術の振興に寄与する研究者が1人で行う研究を対象
研究規模: 100万円以下
研究活動スタート支援
2024年2~5月公募受付 2025年7月結果通知
2025年4月通知即日交付内定⇒交付申請 2025年9月交付決定
対 象: 研究機関に採用されたばかりの研究者や育児休業等の取得又は未就学児の養育から復帰する研究者等が一人で行う研究
研究規模: 期間1~2年 300万円以下
挑戦的研究(開拓)
2024年7~9月公募受付
2025年6月交付内定 2025年8月交付決定
対 象: 一人又は複数の研究者で組織する研究計画 学術の体系や方向を大きく変革・転換し、飛躍的に発展する潜在性を有する研究
研究規模: 3~6年間 500万円以上 2,000万円以下
挑戦的研究(萌芽)
2024年7~9月公募受付
2025年6月交付内定 2025年8月交付決定
対 象: 一人又は複数の研究者で組織する研究計画 学術の体系や方向を大きく変革・転換し、飛躍的に発展する潜在性を有する研究
研究規模: 2~3年間 500万円以下
学術変革領域研究(A)
2024年4~6月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 研究者の強化、育成につながる研究で、共同研究や設備の共用化等の取組を通じて提案研究領域を発展させる研究
研究規模: 5年間 5,000万円以上 3億円まで
学術変革領域研究(B)
2024年4~6月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
対 象: 少数・小規模の研究グループ(3~4グループ程度)が提案する研究において、将来の学術変革領域研究(A)への展開などが期待される研究
研究規模: 3年間 5,000万円以下
国際先導研究
2024年1~3月公募受付
2024年11月交付内定⇒交付申請 2025年1月交付決定
対 象: 研究者が率いる研究グループが、国際的に高い学術的価値のある研究成果の創出を目指す。ポストドクターや大学院生の参画により、将来、国際的な研究コミュニティの中核を担う研究者の育成にも資する
研究規模: 7年 5億円以下
国際共同研究強化
2024年7~9月公募受付
2025年2月交付内定⇒交付申請 交付決定 交付申請後随時
対 象: 科研費に採択された研究者が半年から1年程度海外の大学や研究機関で行う国際共同研究
研究規模: 1,200万円以下
海外連携研究
2024年3~5月公募受付
2024年9月交付内定⇒交付申請 2024年11月交付決定
対 象: 複数の日本側研究者と海外の研究機関に所属する研究者との国際共同研究。
研究規模: 3~6年間 2,000万円以下
帰国発展研究
2024年7~9月公募受付
2025年2月交付内定⇒交付申請 交付決定 交付申請後随時
対 象: 海外の日本人研究者の帰国後に予定される研究
研究規模: 3年以内 5,000万円以下
研究成果促進費
2024年7~9月公募受付 2025年2月結果通知
2025年4月交付内定⇒交付申請 2025年6月交付決定
研究成果公開発表
国際情報発信強化
学術図書
データベース
5.サイサチサイト予算情報のご案内
サイサチサイトでは、科研費はもちろん、文部科学省(MEXT)/ 厚生労働省(MHLW) / 日本医療研究開発機構 (AMED) / 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) / 科学技術振興機構(JST) などを中心とした各種、競争的資金の公募をご案内しています。随時更新しておりますので定期的にご確認ください
6.関連書籍
羊土社から出版をしている科研費関連の書籍のご紹介です。科研費申請書の書き方、科研費の取得にお悩みの方必見の書籍となります。
科研費申請書の赤ペン添削ハンドブック 第3版
科研費の申請書を作成するにあたって読んでおきたい一冊となります。
実例を踏まえ、申請書の書き方を解説しています。付録には、実際の申請時に便利なセルフチェックリストがついています。
児島将康/著
■ 定価 4,400円(本体 4,000円+税10%)
■ A5判 ■ 389頁
■ ISBN 978-4-7581-2128-6
科研費獲得の方法とコツ 改訂第8版
申請書の書き方だけでなく、科研費の現状等の基礎知識から、採択後・不採択後などのノウハウが掲載されている一冊となります。
付録には実際に採択された申請書の例や日本の研究費の一覧等もあり、科研費獲得に向けた便利な書籍となっています。
児島将康/著
■ 定価 4,290円(本体 3,900円+税10%)
■ B5判 ■ 308頁
■ ISBN 978-4-7581-2120-0
書籍のご購入・お問合せをご希望の方はこちらのフォームよりお申込み可能です。追ってリカケンホールディングスグループの担当営業よりご連絡申し上げます。