HOME > セミナー情報 > 5月19日 2025年 Spatial Biology! 第2回 真の空間シングルセル解析技術 セミナー(オールインワン蛍光顕微鏡 x 60種類のタンパク質)
バイオストリーム

5月19日 2025年 Spatial Biology! 第2回 真の空間シングルセル解析技術 セミナー(オールインワン蛍光顕微鏡 x 60種類のタンパク質)
バイオストリーム

2025年5月9日 ウェビナー
おすすめ分野 タンパク質関連
開催日 2025年05月19日~2025年05月19日
会場 オンライン
開催内容 キーエンスの実用性の高い蛍光顕微鏡のプロテオミクス解析と、AKOYAの多マーカータンパク質解析についてのセミナーになります。
開催エリア オンライン
開催形式 Zoom
主催者名 バイオストリーム
申し込み方法 詳細URLをご確認ください。
詳細URL https://saisachi.com/wp-content/uploads/2025/05/202504_Webinar_002_バイオストリームセミナー案内_0425_ver1.0.pdf

2025年 Spatial Biology! 第2回 真の空間シングルセル解析技術 セミナー(オールインワン蛍光顕微鏡 x 60種類のタンパク質)
日付:2025年5月19日(月)16:00~17:00
言語:日本語
費用:無料

概要

キーエンスの実用性の高い蛍光顕微鏡のプロテオミクス解析と、AKOYAの多マーカータンパク質解析についてのセミナーになります。
オールインワン蛍光顕微鏡として、海外でも日本でも多くの導入実績があるキーエンスのBZシリーズは、見たことのある方、使用されたことのある方は、たくさんいらっしゃると思います。
改めて細胞レベルでの微細領域のイメージングなど、最新の解析事例をご紹介します。

また、タンパク質解析において、数マーカーの解析では、様々な細胞タイプの同定や、その振る舞いを把握していくのは難く、より多くのマーカーでより微細空間の解析が求められています。
AKOYA PhenoCyclerとキーエンスのBZシリーズをもちいた、~60種のマーカーでの解析事例をご紹介します。

!是非聞いて頂きたい方!
・より使い勝手の良い、費用効果の高い蛍光顕微鏡を使いたい方!
・組織切片、ウェルプレートアッセイ、ライブイメージングにも興味がある方!
・少~多のタンパク質マーカーでのシングルセル解析に興味がある方!

この情報に関するお問い合わせはこちら

TOP