担当機関 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) |
---|---|
公募期間 | 2025年03月25日~2025年05月02日 |
予算金額 | 100 ~250万円(2025年) |
詳細URL | https://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100236.html |

担当機関 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) |
---|---|
公募期間 | 2025年03月25日~2025年05月02日 |
予算金額 | 100 ~250万円(2025年) |
詳細URL | https://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100236.html |
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【予算 公募】「長期海洋生分解性プラスチック評価技術開発事業」に係る公募
公募期間:2025年3月25日~2025年5月2日
研究開発費の規模:100 ~250万円(2025年)
<事業概要>
数年から10年以上といった長期にわたって耐久性を維持することが求められる生分解性プラスチック製品の海洋生分解を予測する評価手法と安全性評価手法の開発を行い、国際標準化提案へと繋げます。並行して素材開発を進め、評価手法開発にフィードバックするとともに、製品の開発促進・市場導入に繋げます。これらの研究開発により、2040年までに世界に先駆け新たな海洋プラスチックごみ発生ゼロを達成する一助となることを目指します。
科研費の申請について、科研費とは?という所から、
申請に役立つ関連書籍情報までをまとめております。
予算申請の際にお役立てください。