担当機関 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
---|---|
公募期間 | 2025年01月23日~2025年02月20日 |
予算金額 | 1課題当たり年間 7,000千円 |
詳細URL | https://www.amed.go.jp/koubo/15/01/1501B_00136.html |

担当機関 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
---|---|
公募期間 | 2025年01月23日~2025年02月20日 |
予算金額 | 1課題当たり年間 7,000千円 |
詳細URL | https://www.amed.go.jp/koubo/15/01/1501B_00136.html |
日本医療研究開発機構(AMED)
【予算 公募】令和7年度「腎疾患実用化研究事業」に係る公募
公募期間:2025年1月23日~2025年2月20日
研究開発費の規模:1課題当たり年間 7,000千円
<事業概要>
我が国における腎疾患対策については、平成30年7月に腎疾患対策検討会報告書~腎疾患対策の更なる推進を目指して~が取りまとめられ、自覚症状に乏しい慢性腎臓病(CKD)を早期に発見・診断し、良質で適切な治療を実施・継続することにより、 CKD 重症化予防を徹底するとともに、CKD 患者(透析患者及び腎移植患者を含む)の QOL の維持向上を図ることを目標としています。
本事業では、上記の報告書に基づき、腎疾患の病態解明や診断法の開発、治療法開発、新規透析導入患者減少の早期実現等を目的とした研究を推進します。
サイサチ機器カタログ掲載の生体試料分析関連受託サービスの比較検討はいかがでしょうか
科研費の申請について、科研費とは?という所から、
申請に役立つ関連書籍情報までをまとめております。
予算申請の際にお役立てください。