HOME > 予算情報 > 【公募】2023年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」に係る第2回公募

【公募】2023年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」に係る第2回公募

2023年6月19日 NEDO
担当機関 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
公募期間 2023年06月19日~2023年08月21日
予算金額 3億円 ~ 25億円以内
詳細URL https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100419.html

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【公募】2023年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」に係る第2回公募
公募期間:2023/06/19~ 2023/08/21
研究開発費の規模:3億円 ~ 25億円以内

<事業概要>
NEDOは、技術の確立や事業化・社会実装までに長期の研究開発と大規模な資金を要し、リスクは高いものの国や世界全体で対処すべき経済社会課題の解決にも資すると考えられる革新的な技術の研究開発に取り組んでいる「ディープテック・スタートアップ」を対象とした、表題の助成事業の公募を行います。VC等との協調やステージゲート審査の活用を制度上盛り込み、長期的視野でもって、実用化研究開発や量産化実証、海外技術実証などへの支援を行います。
なお、本事業は、助成率や助成金の額が異なる3つのフェーズ(以下〔1〕~〔3〕)から構成されます。どのフェーズからの応募も受け付ける他、ステージゲート審査を経て次のフェーズに移行することも可能とします。応募時には、自社の状況に最も合致しているフェーズを選択し、ご応募ください。
〔1〕STSフェーズ(実用化研究開発(前期))
〔2〕PCAフェーズ(実用化研究開発(後期))
〔3〕DMPフェーズ(量産化実証)

この情報に関するお問い合わせはこちら

TOP