担当機関 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
---|---|
公募期間 | 2022年01月31日~2022年02月25日 |
予算金額 | 1課題当たり年間 12,000千円以下(間接経費を含まず) |
詳細URL | https://www.amed.go.jp/koubo/15/01/1501B_00044.html |

担当機関 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
---|---|
公募期間 | 2022年01月31日~2022年02月25日 |
予算金額 | 1課題当たり年間 12,000千円以下(間接経費を含まず) |
詳細URL | https://www.amed.go.jp/koubo/15/01/1501B_00044.html |
<事業概要>
本事業は、領域横断的な脳科学研究を推進し、脳科学研究におけるイノベーション創出に向けて萌芽的な研究開発を支援します。加えて、若手枠を設け人材育成に取り組みます。
対象となる研究開発は、個別課題として採択され、従来の脳科学研究分野だけでなく、理・工・医・薬・農学、情報科学、心理・社会学等との境界領域から生まれる脳科学に資する研究開発、脳機能についてのリバーストランスレーショナル研究、基礎研究で得たシーズ等の萌芽的トランスレーショナル研究など、領域横断的かつ萌芽的な研究開発が想定されます。
成果として、領域横断的なあるいは階層を超えた脳科学研究を可能にする技術開発、脳とこころの健康、精神疾患の再分類、精神・神経疾患の早期診断・予防および治療に資する発見や技術開発等が期待されます。