HOME > セミナー情報 > 12月17日 超低頻度変異解析を知る次世代シーケンスセミナー
サーモフィッシャーサイエンティフィック

12月17日 超低頻度変異解析を知る次世代シーケンスセミナー
サーモフィッシャーサイエンティフィック

2025年11月5日 ウェビナー
おすすめ分野 システムゲノム科学
開催日 2025年12月17日~2025年12月17日
会場 オンライン
開催内容 本セミナーでは、これからNGSによる超低頻度変異検出を始めたい研究者・技術者の方を対象に、ライブラリー調製からデータ解析までの基本的な流れを、実際の研究例を交えてわかりやすく解説します。
開催エリア ウェビナー
開催形式 ライブ
主催者名 サーモフィッシャーサイエンティフィック
申し込み方法 詳細URLをご確認ください。
詳細URL https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/technical-resources/seminars/ulf-mutation-analysis.html

日程:
2025年12月17日(水)
時間:14:30~15:10
参加費:無料
開催形式:オンライン形式によるライブ配信
詳細URLをご確認ください。

次世代シーケンサ(NGS)を用いた超低頻度変異解析は、リキッドバイオプシーをはじめとする液体試料から、微量な腫瘍由来DNAや稀少変異を高感度に検出できる技術として注目されています。
本セミナーでは、これからNGSによる超低頻度変異検出を始めたい研究者・技術者の方を対象に、ライブラリー調製からデータ解析までの基本的な流れを、実際の研究例を交えてわかりやすく解説します。
また、検出感度や精度を高めるための実験設計上の工夫、解析時の留意点など、日常の研究に役立つ実践的な情報もご紹介します。

≪主な内容≫
なぜ「超低頻度」が重要か
超低頻度変異を正確に検出するための原理やポイント
超低頻度変異解析の事例

 

 

サイサチカタログ掲載のNGS関連の比較検討はいかがでしょうか

この情報に関するお問い合わせはこちら

TOP