HOME > セミナー情報 > 顕微鏡事業100周年記念講演「イメージングがつなぐこれからの100年」
ニコンソリューションズ

顕微鏡事業100周年記念講演「イメージングがつなぐこれからの100年」
ニコンソリューションズ

2025年6月27日 ウェビナー現地セミナー
おすすめ分野 バイオ全般
開催日 2025年07月10日~2025年07月10日
会場 現地:ニコン本社 アトリウム&オンライン
開催内容 東京大学大学院 医 学系研究科 岡部 繁男先生、順天堂大学大学院 医学研究科 服部 信孝先生、そして座長に塩野義製薬 株式会社 小林 博幸先生をお迎えし、「ニコン ヘルスケア 顕微鏡事業100周年」記念講演として本セ ミナーを開催させていただきます。
開催エリア 現地+web ハイブリッドセミナー
開催形式 ライブ
主催者名 ニコンソリューションズ
申し込み方法 詳細URLをご確認ください。
詳細URL https://saisachi.com/wp-content/uploads/2025/07/250710_advance_without_face.pdf

ニコンソリューションズ
顕微鏡事業100周年記念講演「イメージングがつなぐこれからの100年」
日時:2025年7月10日 16:30~15:30
言語:日本語
参加費:無料
開催エリア:現地(ニコン本社 アトリウム)&オンライン

2025年、ニコンは顕微鏡事業の原点である「JOICO顕微鏡」の発売から100周年を迎えます。
今年 日本の学術界において最も権威ある賞のひとつである学士院賞を受賞された東京大学大学院 医
学系研究科 岡部 繁男先生、順天堂大学大学院 医学研究科 服部 信孝先生、そして座長に塩野義製薬
株式会社 小林 博幸先生をお迎えし、「ニコン ヘルスケア 顕微鏡事業100周年」記念講演として本セ
ミナーを開催させていただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

この情報に関するお問い合わせはこちら

TOP