HOME > セミナー情報 > 7月15日 超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)活用の最前線Webinar
島津製作所

7月15日 超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)活用の最前線Webinar
島津製作所

2025年6月23日 ウェビナー
おすすめ分野 バイオ全般、分析化学
開催日 2025年07月15日~2025年07月15日
会場 オンライン
開催内容 本Webinarでは、SFCの社会実装の第一人者である
九州大学の馬場先生よりSFCの様々なデータとともにその有用性をご紹介いただきます。また、
大塚製薬株式会社 一戸様よりCMC業務への落とし込みに向けた検討事例と今後の展望をご講演いただきます。奮ってご参加ください。
開催エリア オンライン
開催形式 ウェビナー
主催者名 島津製作所
申し込み方法 詳細URLをご確認ください。
詳細URL https://www.an.shimadzu.co.jp/news-events/2025/202507/sfc.html

島津製作所
超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)活用の最前線Webinar
日時: 2025年7月15日(火) 14:00 ~ 15:20
言語:日本語
参加費:無料
開催形式:ウェビナー

【概要】
超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)システム NexeraUCが発売され、10年が経ちました。医薬・化学・食品・受託分析・アカデミアの幅広いお客様で多数導入をいただき、従来のHPLCやGCによる分離とは異なる新しい分離手法として好評いただいております。
近年はGX分野におけるグリーンLCとしての期待や、業務の効率化などに注目が集まっています。
本Webinarでは、SFCの社会実装の第一人者である
九州大学の馬場先生よりSFCの様々なデータとともにその有用性をご紹介いただきます。また、
大塚製薬株式会社 一戸様よりCMC業務への落とし込みに向けた検討事例と今後の展望をご講演いただきます。奮ってご参加ください。

 

サイサチ機器カタログ掲載のHPLC,質量分析装置関連の比較検討はいかがでしょうか

この情報に関するお問い合わせはこちら

TOP