担当機関 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
---|---|
公募期間 | 2025年04月24日~2025年05月26日 |
予算金額 | 1課題当たり年間 10,000~20,000千円 |
詳細URL | https://www.amed.go.jp/koubo/11/01/1101B_00064.html |

担当機関 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
---|---|
公募期間 | 2025年04月24日~2025年05月26日 |
予算金額 | 1課題当たり年間 10,000~20,000千円 |
詳細URL | https://www.amed.go.jp/koubo/11/01/1101B_00064.html |
日本医療研究開発機構(AMED)
【予算 公募】令和7年度「次世代がん医療加速化研究事業」に係る公募(2次公募)
公募期間:2025年4月24日~2025年5月26日
研究開発費の規模:1課題当たり年間 10,000~20,000千円
<事業概要>
本事業では、次世代がん医療の創生に向けて出口を意識した国際的にも質の高い基礎的研究を支援し、企業やAMED他事業への導出を進めるとともに、がんの本質の更なる追究に努め、臨床現場を大きく変革するような、新たな医薬品等の早期社会実装に繋がる研究開発の加速化を図ることで、日本のみならず、世界のがん患者やその家族の『希望』となる研究成果の創出に繋げます。また、新しいコンセプトに基づく多様な創薬シーズの発掘・育成を通じて、がん研究領域のみならず他分野からの研究者の参入を促し、研究者層の拡大と人材の育成を図ることで、我が国のがん研究分野の発展に寄与していきます。具体的には、以下の事業の案内ページに記載の研究方針に基づき、斬新でかつ挑戦的な研究課題を厳選し、質の高いアカデミアシーズを計画的にかつ必要とする創薬技術支援を効率良く充当させることで、事業目標の達成を目指します。
サイサチ受託サービスカタログ掲載のがん研究関連受託実験サービスの比較検討はいかがでしょうか
科研費の申請について、科研費とは?という所から、
申請に役立つ関連書籍情報までをまとめております。
予算申請の際にお役立てください。