HOME > お知らせ > 【営業部News Vol32】iDISCO法を超える均一性 深部まで届く三次元染色

【営業部News Vol32】iDISCO法を超える均一性 深部まで届く三次元染色

2025年9月16日 営業部News
 

 

こんにちは!エレクです!
朝晩の気温も落ち着き、秋を感じる季節ですね!味覚の秋ということでわくわくします!
大好評の営業社員による厳選情報コーナー「営業部News」第32回です!

今回は新しいアプローチの組織染色キットを理科研株式会社の塗師さんが詳しく紹介してくださいます!
ぜひご覧ください!

 

2025年、年明けにフナコシ株式会社から販売開始されました三次元組織免疫染色キット「Omnistain Kit」をご紹介いたします。
こちらは特殊な装置を必要とせずに、最大数センチメートルの組織深部まで抗体を均一かつ正確に浸透させて3D組織染色を行えるキットです。

      ※iDISCO法と本製品によるマウス脳の染色比較

画像(上)は同一抗体を用いて各手法で染色を行った結果、iDISCO法では組織深部のシグナルは弱く、主に組織表層が染まっています(左)が、本製品では組織深部まで均一に染色されていることが分かります(右)。

 


 

*短時間で均一な組織深部ラベリングが可能

成体マウスの全脳または同等の大きさの組織(約1㎤)の場合では、染色操作に要する日数はわずか4日です。
(そのほか脱脂に1日、洗浄および透明化に1日を必要とします。)

*300以上の市販抗体での適合を確認

検証済み抗体リストはメーカーのWebページで公開しており、日々更新されています。2025年2月時点で、300以上の抗体で適合性を確認しています。

*様々な組織透明化試薬に適合

本製品との併用がこれまでに確認できている透明化試薬は以下の通りです。
  BABB、DISCO family clearing、ECi、SHIELD、CLARITY、OPTIClear、FOCM、FRUIT、SeeDB、ScaleS、CUBIC(※)
※CUBICと併用する場合は専用プロトコールで染色する必要がありますので、詳細はお問合せ下さい。

  

製品詳細
品名 OmniStain Immunolabelling Kit
購入先 フナコシ株式会社
品番 OMN-010ML,OMN-100ML,OMN-040ML
URL フナコシ製品ページ
Listillカタログ Listillカタログページ

 

 

 

社員紹介メッセージ
こんにちは! 理科研株式会社 営業1課の塗師です。

一日の仕事が終わり、帰宅後「吉田類の酒場放浪記」を観ながら晩酌を楽しむことが
日課となっております。
先日秋田へ小旅行をしてまいりました。
酒場放浪記よろしく秋田市内の酒場へと繰り出し、ジュンサイ、比内地鶏、ハタハタなど地のものを食しつつ、それを「新政」「一白水成」「雪の茅舎」などの地の酒で迎え撃つ。
一頻り堪能したあと、〆の稲庭うどん
・・・よろしゅうございました。

いかがでしたでしょうか?
画期的な技術で、三次元での生命科学研究が大きく加速しそうですね!
今回の営業部Newsは以上となります!
次回も営業視点での面白い製品・サービス・豆知識をお届けしていきます!乞うご期待です!

この情報に関するお問い合わせはこちら

TOP