
DNAマイクロアレイ関連セミナー開催決定!
2025年8月第3週はマイクロアレイウィークと題して関連セミナーを集中的に2つ開催することが決定しました!マイクロアレイ解析の基本から、マイクロアレイで進む研究の最前線、予防医療を支える最前線まで、徹底的にDNAマイクロアレイをお伝えしていきます!
\ マイクロアレイ技術を用いた遺伝子解析の最前線とその応用 /
\ DNAメチル化で読み解く疾患リスク予備指標の最前線 /
【8月20日開催】マイクロアレイ技術を用いた遺伝子解析の最前線とその応用

まずアレイウィーク第一弾のセミナー8月20日開催の「マイクロアレイ技術を用いた遺伝子解析の最前線とその応用」ではサーモフィッシャーサイエンティフィック社からマイクロアレイについての基本から最新の応用活用の最前線までをお伝えいただきます。
概要
遺伝子解析の世界を変革するマイクロアレイ技術の最前線に触れてみませんか?
本セミナーでは、RNAおよびDNA解析の最新手法を駆使し、iPS細胞の品質管理やSNPアレイを用いたファーマコゲノミクス解析の具体例を紹介します。さらに、miRNAの解析手法を通じて、疾患診断や治療への応用可能性から、研究や臨床におけるマイクロアレイ技術の可能性を最大限に引き出す方法を学べます。
科学の最前線で活躍するための知識をこの機会にぜひ手に入れてください。
【8月22日開催】DNAメチル化で読み解く疾患リスク:予測指標の最前線

DNAメチル化で読み解く疾患リスク予備指標の最前線
マイクロアレイウィーク第二弾は8月22日開催の「DNAメチル化で読み解く疾患リスク予備指標の最前線」こちらでは演者に神戸大学大学院医学研究科精神医学分野 / 神戸大学高等学術研究院 准教授 大塚 郁夫 先生と株式会社Rhelixa 代表取締役CEO/CTO仲木 竜 氏をお迎えして最新の予測指標研究についてDNAメチル化に焦点を当てて研究の最前線をお伝えします。予防医療を支えるマイクロアレイの可能性について、是非ご期待ください!
概要
予防医療のパラダイムシフトを支える最先端技術、DNAメチル化解析に焦点を当てた特別セミナーを開催いたします。疾患の「治療」から「予防」へと医療の考え方が変わる中、個人の疾患リスクを高精度に評価し、老化という根本要因を可視化するDNAメチル化解析の可能性を探ります。
特別講演に神戸大学大学院医学研究科精神医学分野 / 神戸大学高等学術研究院 准教授 大塚 郁夫 先生をお迎えし、DNAからみたメンタルヘルスの危機と生物学的老化の知見もお伝えいただきます。
予防医療の最前線を知る絶好の機会です。ぜひご参加ください。